
【寺本鉄工所】船舶艤装品(滑車)や鍛造品(フック)等を製造する広島県尾道市の鉄工所。
ご対応は午前8時から午後5時までとし、休業日のお問い合わせにつきましては、翌営業日の対応とさせていただきます。

一般の方にはあまりなじみのない鉄工所のお話や出来事をご紹介。
誇りを持って働く、鉄工マンのちょっとしたブログです。
昨年末の出来事ですが、寺本鉄工所では、年末の恒例行事としてお餅つきをしています。
今回は従業員の家族の参加もあり、子どもたちの楽しそうな声が響くおもちつきとなりました。 高度先進技術で未来を切り拓く 株式会社 寺本鉄工所 ![]()
高度先進技術で未来を切り拓く 株式会社 寺本鉄工所 ![]()
平成28年11月11日、全国労働衛生週間に実施された広島県労働基準協会尾道支部が主催する事業所視察を受け、弊社が「安全努力賞」を受賞し、表彰式に参加してきました。
安全衛生管理活動の中心となっている管理部長 茂津目さんよりコメント高度先進技術で未来を切り拓く 株式会社 寺本鉄工所 ![]()
今日は、シアース(海上クレーン)通称Aフレームを出荷しました。
今回の出荷に使用させていただいた台船の大きさは70mだそうです。ここまで大きな台船が入ってきたのを見たのは初めてで、圧倒されました。高度先進技術で未来を切り拓く 株式会社 寺本鉄工所 ![]()
平成28年11月2日に、尾道防火協会主催での消防競技大会に参加して来ました。
今回の消防競技大会では、初の参加という事もあり日々の練習では、大変苦労しました。しかし、本番の競技大会では減点されることも無くやり遂げる事が出来ました!高度先進技術で未来を切り拓く 株式会社 寺本鉄工所 ![]()
【寺本鉄工所】船舶艤装品(荷役滑車)、鍛造品(荷役金物、フック)やクレーンポスト、デリックポストなどの大型製缶品を製造する広島県尾道市にある鉄工所です。